ドラクエのバレエ

まだ舞台見たことないんですが、バレエなので体の動きがすんごいだろうし、普通に面白そうです。BSでやってたのかダイジェストをチラッと見たことあるような気がするんだけど、たぶん酒場でケンカのシーンでアリーナとトルネコのコスプレが出てくるのを見て心臓がびくっとしてました。いや、いきなり見たらびっくりするよ。

で、これのサントラが『ドラゴンクエスト伝説』というCDになっています。演奏はどこだったか忘れたけど、ライブ版みたいな演奏でほかのオケ版よりも低音とか軽かったりちょっとバラついてるような印象ありますが、このCDでしか聴けない編曲が目白押しであります。例えば1曲目の「パストラール〜カタストロフ」(2)の中間部が4の「コロシアム」になってたりとか、シリーズの枠を超えたメドレーになってて、ファンには小技が嬉しいつくりであります。
超おおざっぱに主観でそれぞれの作品を紹介すると、1が死ぬほど憶えやすいメロディー、2が8ビート刻みまくりでとってもポップ、3はなんとなくクラシカル、4がなんといえばいいのか、暗くて長七、5が全体的に明るくて、6がラーソラファーっていう同じモチーフが組曲全体で繰り返されるまとまった形で暗め、7,8は意見言える程聴いてないのですが、7は明るいかんじ、8は海が舞台ということもあってテンポの遅い雄大な曲が多い気がします。
このCDでちょっとずつ聴いてみて、気に入った曲があったらそのシリーズのCD買って見るとかいう使い方もできそうです。参考までに、それぞれの曲の出典を置いときます。


ドラゴンクエスト伝説』ASIN:B00005FMZL
ディスク: 1
1.パストラール~カタストロフ>2、ただしファミコン版の編曲には入っていなくて、ロンフィル版以降に収録。また中間部に「コロシアム」>4が入っています。
2.序曲のマーチ>全シリーズ、マーチ編曲は5以降
3.王宮のロンド>3
4.王宮のトランペット>5、5は金管の曲が多いです。
5.のどかな熱気球の旅>4
6.空飛ぶベッド>6
7.海を越えて~不吉な前兆>3、不吉な前兆はこのCDだけだったような。
8.王宮のメヌエット>4
9.愛の旋律>5
10.戦闘>1
11.広野を行く>1
12.エスケープ>これもこのCDだけだったような
13.戦い~死を賭して>2、ファミコン版のCDは16ビートのポップな編曲なので、オケ編曲はロンフィル、都響版のCDです。
14.あやかしの笛>4のゲーム中出てくるアイテムの単発のメロディーが使われています。他のCDではオケ編曲はありません。
15.コロシアム(街でのひとときより)>4
16.街~楽しいカジノ(同)>4
17.ジプシー・ダンス(勇者の仲間たちより)>4
18.おてんば姫の行進~武器商人トルネコ(同)>4
19.けんか>このCDのみ収録の曲ですが、↑のおてんば姫の行進武器商人トルネコがモチーフになっています。
20.戦火を交えて>5
21.あやかしの笛~コロシアム>4
22.馬車のマーチ勇者の故郷馬車のマーチより)>4

ディスク: 2
1.大魔王>5
2.鎮魂歌~ほこら>3
3.栄光への戦い>4、個人的にはN響版が一番いい演奏だと思う。このCDではモタモタしてます。「栄光への戦い」は、「戦闘 ―生か死か―」「邪悪なるもの」「悪の化身」の3曲の組曲になっています。
4.レクイエム>2
5.洞窟に魔物の影が>5
6.不死身の的に挑む>5
7.高貴なるレクイエム~聖>5
8.空飛ぶ絨毯>5、このCDだと弦が異常に苦しそうですが、他のCDだと軽快な曲です。
9.おおぞらをとぶ>3
10.呪われし塔>4、ティンパニの導入は元曲にはありません。
11.エレジー>4
12.おおぞらをとぶ~フロム・スカイ>3、フロム・スカイはこのCDだけかな
13.冒険の旅>3
14.ダンジョン>3
15.戦闘のテーマ~アフレガルドにて~勇者の挑戦>3、他のCDでも同じ展開ですが、「アレフガルドにて」は「広野を行く」の編曲、「勇者の挑戦」には、「広野を行く」と「ロトのテーマ」のモチーフが。ゲーム終盤と相まって痺れたものであります。このCDだと躍動感に欠けますが、N響だとすんごい盛り上がりますよ。
16.海図を広げて>4、長七。
17.結婚ワルツ>5、バレエ編曲で華やかになった曲。テンポが変わるのはこのCDだけの編曲です。中間に「おてんば姫の行進」、「武器商人トルネコ」>4のモチーフが。そういうシーンがバレエにあるのかな。
18.そして伝説へ >3