2016-10-01から1ヶ月間の記事一覧

ドラゴンクエストウィンドオーケストラコンサート 東京佼成ウインドオーケストラ

10月 15日 (土) 15:00. 練馬区立練馬文化センター 大ホール プロ吹奏楽がすぎやまこういち事務所なんかと公式な形でやるのは初めての試みになるコンサートだそうです。ブラスアレンジCDも何枚かありますし、これだけ歴史が長くても、まだ初めてなんてことあ…

『侍女の物語』マーガレット・アトウッド

ディストピア小説『オリクスとクレイク』が面白かったんで、同著者の有名なやつを。1985年発表のディストピア小説でして、とても視覚的に綺麗なイメージなんで、映画になってそうだな〜と思ったら音楽坂本龍一で映画になってました。それっぽい。不妊の高官…

ものすごくうるさくてありえないほど近い

好きなイラストレーターが好きな映画に挙げてたんで、見てみました。アマゾンプライムで今タダよ。 アスペルガー症候群の天才少年が、謎を解くジュブナイル。911で亡くなった父親の死を受け入れるまで。 とてつもなく個人的な事件について、個性から個人的な…

『洟をたらした神』吉野せい

今まで筆をとったことがなかったおばあちゃん農婦が書いた文章…みたいな紹介だったんですけど誇張もいいとこですよ、作者めっちゃ文学読んでるよこれ。表題の洟をたらした神にしても、プロレタリア作家黒島伝治の「二銭銅貨」http://www.aozora.gr.jp/cards/…

『リチャード三世』シェイクスピア 河合 祥一郎訳

バッタバッタと人が死に、悪が悲劇を呼んで破滅する、騎士に姫に、二つの王族に血の悲劇、正義とか悪とか出てくるものは厨二要素のみ。 キャッチコピーは「絶望して死ね!」 クライマックスすごい。10人以上から「絶望して死ね!」連呼。何が厨二かって定義…

フランシスコッポラのドラキュラ

ベッタベタにドラキュラ。妖しいエロスと愛と恐怖。これだけそろって面白くないはずがない。子どもの頃、ちょっと見たなあっていう場面覚えてました。面白いんだけどさ、妙にマンガっぽいというか、エンタメです。拡張高く見える序盤だったし美男美女の一流…

東京物語

名作とあまりにも有名な映画ですが、殺人とか大事故とかスペクタクル要素のある飢餓海峡みたいなやつは見たいものの、これはどうにも静かで退屈そうなので見たことありませんでした。でも、見とかないと一生見ないで終わりそうじゃん。ところが、すごいんで…

ブルージャスミン

セレブな奥様が、貧乏なシングルマザーの妹の家へ一文無しで転がり込む。夫が詐欺まがいのビジネスで逮捕され、裁判で全部取られて借金背負って精神を病んでしまった…という表面から、ぼろぼろと崩れていく。過去の虚栄も、未来も、今の生活も、奥様自身も… …

ミスティックリバー

私これ、バカみたいなオチのクリムゾンリバーと混ざってました。すみません。別の映画だった。「アメリカンスナイパー」から「許されざるもの」見て、クリント・イーストウッドの映画が面白いなと思ったので、見てみました。これも人間の愚かさとは一刀で切…

許されざるもの

なんかすごいものを見てしまった。 小学生くらいのときにレンタルビデオ屋に新作ポスターあったの覚えてます。それぐらい昔に大ヒットした映画だから、かんたんなあらすじから推測するに、更生した元ワルの主人公が、昔の仲間に悩まされて最後は対決!みたい…

『アメリカの鱒釣り』リチャード・ブロディガン

こういうの初めて読みました。もったいないから、解説とか読まずに最初の感想を残します。明るい。楽しい。川つながりでマーク・トウェインにも通じるよな、明るさ。そしてイメージの氾濫。時は順繰りに流れている。川のように。川に泳ぐ鱒たちは、いつの鱒…

『学びとは何か』今井むつみ

ストレートなタイトル。断片的に読んだことある知識が、一冊の本にまとまってる素晴らしさ。書くのに5年かかったんですって。私はわりと高学歴でテストはいい点が取れるのに、いまいち新しいことが身についていない、学習らしい学習で身についたものが無いと…