保育園転園に伴うお買い物備忘録

1歳クラスで認証→認可に転園となりました。平たく言うと、私立から公営にうつりました。
今通っている0歳クラスの認証がとても良い園なものの、2歳児クラスまでしかないので、いつかは転園が必要でした。ああこれで5年は仕事が続けられると、ホっとしたのも束の間、用意するモノの多さになんじゃあこりゃあああああ
今までは、カバー類は園で管理、服もフード無などの制限あれど家用の服とほぼ同じで、オムツ記名もいらなかったもので、認可園で必要な物の注文の多さになんじゃこりゃああああです。
サービスといってしまっていいと思うんですが、お金払ってるのにここまで親の労力が必要ってすげえな。
すでに保育園に行っているにも関わらず、そして新品で柄なんか全然こだわらずに一番低ランクの商品やセール品アウトレット品ばかり選んでいるのに初期出費が3万超え。ふつうに買ったり柄にこだわると4万は軽く超えそう…

                                                            • -

●ふとんカバー
・保育園条件:綿100%。ペラペラのはだめ。大きな記名布のぬいつけが必要。
サイズが特殊だけど通販にサイズバリエーションあって助かりました。大人用より高い…最安1900円、2600くらいが中間値。通販送料が764円×2になるくらいなら、一店舗で送料無料まで買うことにしました。
 3000円×2 計6000円
>追記 これはマジで一枚でよかった…。家で使い回せないし、シーズン物だから洗濯回数も少ないんで1枚で5年持ちます! ウワーン誰かにあげよ。


●綿毛布
・保育園条件:綿100%
我が家ではもらったアクリル毛布と私のフリースひざ掛け使ってましたが「綿」指定だったんで購入。西松屋のセール品1000円をあわてて買っちゃいましたが、後でこっち2枚にすればよかったと思う楽天通販の高野毛布のアウトレット品。運よくアウトレットがありました。高野毛布の柔らかくて軽くて暖かそうなのと比べると、西松屋毛布は固くて重くて薄いです…高野毛布もう一枚買い直すかなあ。これはマジでいい買物でした。
 1000円×2 計2000円

>追記 純粋に保育園用途なら一つでよかったんですが、でも家でも使うし、むしろ私が使いたいので結果OK。使いまわしがとても効くアイテム。



●毛布カバー
・保育園条件:綿100%
綿毛布にカバーいるのかよ!これも記名布のぬいつけ必要。毛布用なんで薄手のやっすいやつ。
 1000円×2 2000円

>2016/11/26追記 一つでよかったです。家で使うものないです…。


●敷きパッド
・保育園条件:綿100%
お昼寝コットで使用。西松屋で800円程度のものもありましたが、見るからに毛玉になりそうなんで、楽天の安い通販の西川の物を。これも記名布のぬいつけ必要。
 1800円×2 3600円

>追記 けっこうあったかそうな敷きパッドで、夏用は1枚別に買いました。夏はすぐ乾くんで1枚でいい。
>純粋に保育園用途なら一つでよかった…のですが、家でもベビー布団に使えてるんで結果OKでした。それに、敷パッドはおねしょ返却も多いので2枚あると安心感。どちらも洗濯しまくってるのにあんまり劣化してないので、夏、冬それぞれシーズン使用なら5年を完走できそう。

>冬用

>夏用



●食事エプロン
・保育園条件:常時3枚置き。袖ありのもの
家にあるもの流用できず、楽天でよさそうなの買いました。洗濯機で洗えて○。届いたのは今まで使ったことない質感で、ビニールじゃないし、柔らかくて使いやすそうです。
 600円×5 計3000円

>追記 結局+3買い足し計8枚にしました。おやつが朝と3時で2回で2枚、昼夜で2枚なんで、一日4枚使用でした…計8枚をローテーション使用。
一年経っても毎日の洗濯に耐えて若干シワシワになってるくらいなので、長持ち!5年持ちそう。ビニールのは劣化して破れてきちゃうんですよね… ビニールのを毎日×4手洗いするより、洗濯機に放り込めばいいだけって想像以上に楽。カビにハイター原液かけても柄が消えなくて素敵。

>追記
3歳児から使わなくなりました。あら。


●ズボン
保育園条件:常時3本。「綿素材の肌になじむもの」指定。ジーンズ、ジャージ、フリース、ポリエステル不可、スソが広くない足首長さまでの物という細やかな指定
保育園専用に買い直しました。今までまだ子供がそんなに歩かなかったこともありズボンは全部古着だったんですが、綿100%かわからないのでもう古着買えない…

西友 薄手460円 ×2 、中厚手はセールで半額の700円×2 計2480円
ユニクロ レギンス 790円×3 冬用ズボンはセールで半額の790×2 計3950
楽天で通販お試し 1000円×1 

とりあえずの4月に向けて薄手5、汎用3、厚手2のこんなもんで、様子見つつこまめに買い足さないと…

>追記 楽天通販のは別にこれが最安ってわけでもないです。ズボンはどこでも結構高い(1000円↓)のでネットでいつでもサイズが買えると思えば…でも太目の子だとこのタイプのズボンはウエストがきつくて、結局我が家は全然使えず、すぐおさがり行きでした。
ユニクロレギンスは太目でも大丈夫。伸びて履かせやすいんで結局一番便利でした。身長90センチくらいまでいける。でも、もう大きくなったらサイズないんだよなあ… 1歳クラスは長く使えます。
ズボンは、ネット通販ニッセンや、ベルメゾンのセール時に600〜800円↑↓だと安くて買いだーと思うかんじ。ベルメゾンは品質良いのでセールでおさえたい。定価では買えない…



●余談 靴下
余談ですが、ニッセンの靴下オススメです。ふつうの値段で10足で1000円前後、セールで790円、果ては売れない柄の靴下は10足300円になったり。靴下にこだわりのあるタイプのお子さんだとダメですが、質はちゃんと伸びもいいし、洗っても毛玉だらけにならないしよし。。楽天でもこんな安いの売ってないですよ。西松屋西友でも3足398円とかだし。
しかもタグやラベルが付いていない状態で梱包されてくるので、とても楽!タグ外し結構めんどくさいんだよ!
あと、私買ったときには珍しい15〜19センチで滑り止めあり のタイプありました。15センチというにはちょっと大きいサイズでしたけど、13〜15センチの後は、滑り止めある靴下なかなか売ってないんです。

20足買っても600円とか、保育園用に数が欲しい人にありがたい。どんどん靴下が消えていく日々に精神的な余裕が持てます… 我が家は靴下の墓場です。あと、楽天で年始に10足1000円の靴下福袋を狙いもしましたが、これこそ変な柄込みなんで博打を打てず。スカル柄が来ちゃったらちょっと… 年始お暇な方いたら狙ってみてください。



●ねまき袋
・保育園指定:30×40サイズの綿の巾着袋
100円均一や市販キャラ物はちょっとサイズ小さいのしかない…今が稼ぎ時の手芸屋でジャストサイズ売ってたので、ただの布袋のくせにと高く思いつつ諦念。これが一番無駄遣い。
850円

●タオルケット
・保育園指定:綿100%指定。
大きめタオルでいいやと思ってましたが、大判だから速乾を買ってしまっていてポリエステルが15%入ってるう!勘弁してよ…。だもんで、これも高野毛布のアウトレット。すごいいいやつ届きました。私これで寝たい。
 1300円×2 計2600円

>追記 真夏は暑すぎる。春〜初夏にはちょうどよさそうなんで家用に。これまたいいお品で、ベビー布団の敷毛布にしています。大人のシングル布団の枕元に敷いてスベスベで幸せ。 で、肝心のタオルケットなんですが、1歳はまだ普通のバスタオル使いまわしました。大きくなったら買わなきゃ…汗かくので毎日洗濯でどんどんボロくなるんで、大きくなってきたら新品買うでちょうどいいかも。


●ハンドタオル
保育園指定:30×30 常時4枚置き。
指定サイズより小さいのはたくさん持ってたんですが、数が足りないのでアウトレットのタオル屋に行って畳みやすい薄手の物を足しました。
 100円×7 計700円

>追記 多いかなと思ってましたが、洗濯でどんどんボロくなるんで数あってOK。


●汚れ物袋
・保育園指定:30×30 置いたときに底の安定がよい、防水製のある手提げ袋
見本写真はかわいい手作りのスクエアなラミネートバッグでした。ムーリー。
ラミネートバッグ(マチが狭い)、エコバッグ(自立しない)、ランチバッグ(少し小さい)、保冷バッグ(サイズが惜しい…)…結局、某い〇げやスーパーのエコバッグが縦に長いんで口を折って、底敷きも接着剤で止めて使用…するつもりだけど大丈夫だろうか。ダメって言われるのかもなあ。
289円

>追記 スーパーのエコバッグでOKでした。サイズはそこまで厳密でもなく、とにかくロッカーに入る大きさだったら良いみたいな。「防水性のある手提げ袋 底マチ付」指定されたら、スーパーのエコバッグ丈夫ですよ!毎日使いやすいです。

                              • -

オムツ入れのビニール袋も毎日1枚10リットル用を指定なんで、買わないとダメなやつだ…
家にあるもの最大限流用でガーゼや、バスタオル、オムツ替え時のタオル、おねしょシーツetc.は買わないで、これから先必要な大きなサイズの服や防寒具は買い物にいれず、単純に保育園指定の物を揃えるだけで30000円の出費…そしてこれを買いそろえるのに西松屋ユニクロ西友→ふとん屋、手芸屋…の実店舗のセール品を土日かけて子どもを連れて買いあさり、子どもが寝たらネットに首っぴきで数時間…
ラベル布は使う用途無かった戌の日お参りの晒し布を使うとしても、縫う前にアイロンでしつけしなきゃだし、ミシンも買わないとダメかも…ミシン2万円は…当座しのぎで、コニシボンド裁ほう上手+手縫いでいきます。ダメだったら+2万円。
加えて、お昼ね布団のでっかい名札書き用のなまえ描きペン(太)。布書きペンの細いのは普通に売ってるけど、太いのは見つからなくて…なんだかんだで買物が増える増える

マイネーム 名前専用マーカー YKT-L#49 22851

マイネーム 名前専用マーカー YKT-L#49 22851
価格:172円(税込、送料別)

もしも、保育園用に買い足し必要な人いたら、この記事の通販リンクはアフィなんで買う人には何も損無く私に0.1%くらい広告料が入りますが、ほぼ最安(2016年時点)なんでご活用ください。綿毛布アウトレットは在庫出たら本当おすすめです。

こんなに物買いまくって収納が怖い。あと、これ毎週洗濯物めっさ増えない?オムツも記名が必要になるそうで、今までが恵まれ過ぎてたんだ…と思いつつ、果たしてそうなのか?労力が半端無いので、もうお金払うから園で用意してよという気持ちです。毎月の利用料に+で、用意しなくていいコースが選択できればいいのになあ。。。まさしくそれが認証園だったわけですが、認可園やっとの思いで入ったものの注文の多い料理店に迷い込んだ気分です。ウーンウーン5年は逃げられない。

                                                                  • -

>2016/11/26追記まとめ
使って1年弱というところで備忘の追加です。
認可園に移ってからどどっと作業と洗濯が増えましたが、子の成長とともに慣れました。人間は慣れるのだ…もう以前の生活が思い出せないです。

・スタンプセットも買ったんですが、結局マジックで書きまくって事足りてしまい、使ったのは一番大きいサイズのスタンプをオムツに押すだけでした。これから小学校で使うかなあ。あ、オムツに押すスタンプはものすごく便利でした。というか必須に近い。

・汚れ物袋につっこまれてる食事後エプロンが一晩経つとカビるので、基本毎晩洗濯機回す生活です。
服より何より食事エプロンが毎日洗っててもカビてくるのがなんとも。園で濡れたまんまビニール袋に突っ込まれてしまうせいなんで、どうしようもないんですがしかーし!ハイター原液かけても柄が消えないんで助かってます。カビがぽつぽつしてるの消えるのすごい…

あと、毎日の洗濯に耐えて若干シワシワになってるくらいなので、この先も持ちそうです。すごい。ビニール製のものは、洗濯繰り返すうちにバリバリ割れて破れてしまったんです…。 それから、クラスが上がると、だんだんエプロン使う食事が少なくなってくるみたいです。


週一洗濯の
・毛布カバー
・布団カバー
・綿毛布
・タオルケット
・敷パッド
は購入1つで様子見てもよかったです。
それから敷パッドはガーゼ素材を夏は買い足しました。夏場は寝汗がすごいので週一といわず週中でも敷パッド、タオルケットは持ち帰って洗濯してましたが、夏なんで一晩で乾くんですよね。
でもこれからオムツ取れた後におねしょあるんで、寝具は替えがあると安心だし、家でも使ってて快適なので安心ちゃあ安心なので損した気分ではないのですが。いやでも布団カバーは使わないし高かったし一つでよかったな…

そして、思った以上に洗濯で劣化。毎日洗濯のタオル類は5年とかとてもじゃないけど持ちそうにはないので、多めに買っていても結局使うことになるなあと思いました。いやでも布団カバーはマジで一つで(略